マラブリゴジャパン は、現在準備中です。

ABOUT

当店はmalabrigo正規販売店になります。ウルグアイで生まれた上質な羊毛をペルー工場から直接、日本に輸入しております。
日本のファンも多く、一度は手にしたい上質な羊毛のひとつです。
みなさまの素敵な作品のお手伝いができたらと思っております。
輸入事情により入手困難な色などもございますが、随時入荷してまいりますので、リクエストなどもございましたら、お気軽にお問い合わせください。

MALABRIGO YARN ポリシー

マラブリゴは、2005 年に 2 人の義理の兄弟がキッチンポットで羊毛の染色を始めたとき、小規模に始まりました。


良い結果を出した後、彼らは米国に数かせを販売し始め、気づけば他の国にも急速に成長しました。ヨーロッパやその他の世界でも。
この成長に対応するために、より大きな施設に移転し、より多くの従業員を雇用する必要がありました。


最近では、同社はすべての生産をペルーに移し、製品開発専用に研究所をモンテビデオに置いています。マラブリゴでは主にあらゆる年齢層の女性を雇用しており、平均的な個人よりも機会が少ない人々に仕事の機会を与えるよう常に努めています。

 malabrigo about-us



【環境に関する声明】

ペルーの工場では、化学物質の使用を最小限に抑えています。最大限の省エネを目指し、Oeko-Tex 1907/2006 CE規格に準拠し、毎日染める色の順番を体系化することで水の使用量を削減しています。


マラブリゴの糸のほとんどはウルグアイ産メリノウール 100% で作られています。 ウルグアイは世界最大のウール供給国であり、特に柔らかさに関して非常に高品質であるのには十分な理由があります。


当社のウールは 100% ウルグアイの農場で生産されており、丘陵地帯で羊を放し飼いにし、実際の昔ながらの羊飼いによって牧畜されています。物議を醸しているミュールシングの習慣はウルグアイには存在しません。

異なる原産地のメリノウールを使用する場合、当社は ミュールシングフリーであることを確認してください。


当社の糸の一部には、シルキーメリノ (当社のメリノと最高品質のシルクのブレンド)、モーラ (100% マルベリーシルク)、シルクパカ (ペルー産のベビーアルパカと最高品質のシルク) などの他の繊維が使用されています。 ドス ティエラスと同様に、ペルー産のベビーアルパカ 50% と当社のメリノ糸 50% と最新の糸カプリノ (アルパカ、カシミア、メリノのブレンド) とヴェラーノ (100% ピマコットン) をブレンドした糸です。


私たちは常に、ウルグアイおよび世界中の最高のサプライヤーから材料を調達していることを保証します。